-
最近の投稿
- 2023/2/4 (土)学習会情報 2023年1月16日
- 2023年1月13日 定例会 2023年1月14日
- 12/16(金) 定例会開催 2022年12月18日
- 11月25日(金)晴天 みちのく・みどり学園 全職員研修 2022年11月27日
- 11月22日(火)岩手県子ども虐待防止フォーラム 2022年11月26日
最近のコメント
- 1/19 公開学習会 に 高橋(寿) より
- 1/19 公開学習会 に 坂本奈緒子 より
- 2月13日 Bondsクラブ に 千田志保 より
- 12月24日 盛岡市教育委員会12月定例会傍聴 に N.W より
連絡先
CAP岩手 事務局
E-Mail: info@cap-iwate.org
電話: 080-3190-1132
CAP岩手ホームページ
http://cap-iwate.org/
CAP岩手Facebook
https://www.facebook.com/capiwate
月別アーカイブ: 2022年10月
10/25 新築の児童養護施設みちのく・みどり学園におじゃまできました!
毎年CAPプログラム実施のために伺っていた旧園舎にて、2020年2月の小学生ワークショップ以来です。新築園舎でのワークショップ実施を楽しみにしていた矢先のコロナ騒動でした。 今年は11月末の全職員対象の研修「被措置児童の … 続きを読む
10月16日(日) CAPおとなのための学習会開催
いろいろな方々に参加していただきたいと、9月は金曜日、10月は日曜日、11月は土曜日に日程を設定した公開学習会ですが、10月16日(日)は室内に居るにはもったいないほどの秋晴れで、更にはイベント開催も動き出した休日とあっ … 続きを読む
10月11日(水) イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン店頭活動
参加スタッフの感想です。 「お子さん連れにはパンフレット配布しましたが、認知度は低いなーと思いました。楽しく参加できましたよ。」 「子ど … 続きを読む
10月1日 ユニセフ講座へ
岩手県ユニセフ協会主催「ユニセフ講座」(於:岩手県自治会館)にて、 CAPプログラムとCAP岩手の活動を紹介させていただきました。 子どもの権利条約を … 続きを読む
10月定例会
寒くなりましたね~盛岡のTV街頭インタビューでは暖房をいれた家庭もあるとか。 9月30日の公開学習会が無事に終了したので一安心。 広報に力を入れたので、活動報告の欄も多くなりました。 来年の年賀はがきやカレンダーの話題も … 続きを読む
「CAPおとなのための学習会」が、9月30日(金)に開催されました!
コロナ禍でなかなか活動できないでいる中、久しぶりの開催で、5名の参加申込みがあり、嬉しく思いました。 今回は、以前の様に参加者の方と色々対話しながらのワークショップではない “コロナ禍版”でしたが、いつものように盛りだく … 続きを読む