11月23日(木/祝)CAPおとなのための学習会開催

・・・の予定でしたが、なんと!残念ながら参加申込がありませんでしたので、スタッフ間での情報交換と11月活動の振り返りの時間となりました。11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月で、

「秋のこどもまんなか月間」を謳うこども家庭庁が、集中的な広報・啓発活動に取り組むとのことでしたが、テレビなどで目にする機会多いのはパープルリボン関連ばかりな気がするのは、気のせい?やっかみ!?でしょうか。こども家庭庁が作った立派なチラシとポスターは見ましたが。

かてて加えてCAP岩手としての広報手法の限界にも一因あるのではという意見も。

現在の広報は、チラシ配布とホームページ・Facebookでの告知、加入している関連団体経由での告知が主ですが、不特定多数に広く告知できるInstagramなどの手段も検討していかなくてはならないのかな、と。

そのためにはSNSを使いこなす知識も人材も必要なわけですが、今すぐとはいかず難しいところです。と、嘆いてばかりもいられませんので、アンテナを高くして情報収集していきます。

捨てる神あれば拾う神あり!?

学習会開始前の時間に、アイーナ館内でイベント主催されているらしい方がお見えになり、CAPが前から気になっていたこと、子どもたちにワークショップを受けさせたいと思っていること、まずは自分自身がCAPを知りたいと思っていることなどお話し下さり、CAPのリーフレットや関連資料をお渡しし簡単な説明もして、おとなワークショップをお勧めしました。

 

11月にまいた種・・・芽吹くのは(^-^)!?

(ツキ)


カテゴリー: 活動報告 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です